僕が最初に「GMOコイン」で迷った理由
仮想通貨を始めようと思ったとき、まず悩んだのが「どこの取引所を使うか」ってこと。
Googleで検索しても、いろんな比較記事が出てくるし、X(旧Twitter)ではいろんな人が「GMOコイン使ってるよ!」って言ってて、気になったのが最初。
「大手だから安心って本当?」
「初心者でも使いやすいの?」
「そもそもGMOコインって何が強いの?」
この記事では、昔の自分に話すつもりで「GMOコインの特徴」から「メリット・デメリット」、他の取引所との比較まで、初心者でもわかるようにやさしく解説するよ。
GMOコインとは?運営会社とサービス概要
まず、GMOコインはGMOインターネットグループの一員で、金融系にも強い「GMOフィナンシャルホールディングス株式会社」が運営してる。
なので、取引所の中でもかなり信頼性は高め。
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | GMOコイン株式会社(GMOインターネットグループ) |
金融庁登録 | 登録済(暗号資産交換業者) |
取り扱い通貨 | 29種類(BTC、ETH、XRPなど主要銘柄カバー) |
サービス | 販売所/取引所/積立/ステーキング/貸暗号資産など |
特にビットコインやイーサリアムなど、メジャー通貨を手堅く買いたい人には向いてる構成になってる。
GMOコインの強み5つ【初心者にもやさしい】
初心者がまず注目すべきは「使いやすさ」と「安心感」だと思ってるけど、GMOコインにはこの2つがちゃんとそろってる。

① 大手グループ運営で安心感がある
→ 金融事業の実績が豊富なGMOグループなので、倒産リスクやセキュリティ面の心配は少なめ。
② 取引手数料が安い(取引所形式)
→ ビットバンク同様、「取引所形式」で売買できるので、スプレッドを抑えた取引が可能。
③ スマホアプリが直感的で使いやすい
→ 特にスマホアプリの操作性は高評価で、暗号資産初心者でも迷わず使える。
④ 送金・出金のスピードが早い
→ 仮想通貨の外部送金もスムーズで、詰まった経験は今のところナシ。
⑤ 積立投資もできる(自動で毎月)
→ 少額でコツコツ積み立てたい人にピッタリの「積立サービス」も用意されてる。
⑥ 最大2倍のレバレッジ取引にも対応
→ ビットコインなど一部銘柄で、証拠金を使ったレバレッジ取引(信用取引)が可能。リスク管理は必要だけど、短期トレードをしたい人にも選択肢がある。
※GMOコインのレバレッジ取引は「暗号資産FX」という別サービスで提供されており、現物口座とは分かれている
デメリット・注意点もしっかり確認しておこう
もちろん、いいとこばかりじゃないのも事実。
① 販売所スプレッドは広め
→ 急いで買いたいときは便利だけど、販売所で買うと割高になるので要注意。
② ステーキングは選択肢が少なめ
→ ETHみたいな人気銘柄は対応していない(2025年5月時点)。
③ 本人確認に時間がかかるケースもある
→ すぐ使いたいときに数日かかるとちょっとストレス。
他の取引所と比較!どこがどう違うの?
初心者の目線で「ビットバンク」「コインチェック」「SBI VC」と比べてみたよ。
項目 | GMOコイン | ビットバンク | コインチェック | SBI VC |
---|---|---|---|---|
運営元 | GMOグループ | リミックスポイント | マネックスグループ | SBIグループ |
銘柄数 | 29種類 | 42種類 | 31種類 | 39種類 |
取引手数料 | 安い(取引所あり) | 安い(取引所あり) | 高め(販売所中心) | 安い(販売所中心) |
アプリ使いやすさ | ◎ | ○ | ◎ | × |
ステーキング対応 | △ | × | ◎(ETH等) | △ |
送金速度 | ◎ | ○ | △ | ○ |
→ 総合的に見ると「初心者向けのバランス型」がGMOコイン。
送金の速さやアプリの使いやすさはGMOが一歩リード。
SNSでの評判・口コミはどう?
実際にX(旧Twitter)などを見てみると、こんな声が多かった。
良い評判
- 「GMOコインは送金早くて助かる」
- 「UIがわかりやすくて、仮想通貨デビューでも迷わなかった」
- 「積立がラクで勝手に貯まる」
悪い評判
- 「販売所で買ったら高すぎて後悔した」
- 「手数料体系が少しわかりにくい」
僕が実際に使って感じたリアルな感想
僕は最初にビットバンクを使ってたんだけど、途中からGMOコインも併用するようになった。
理由は「送金の速さ」と「積立のしやすさ」。ビットバンクは板取引が強いけど、GMOはアプリの快適さがずば抜けてた。
しかも、送金が本当に爆速で、ウォレットに資産を移すときにめっちゃ便利。
「ステーキングや草コインを攻めたい」って人には向いてないけど、BTC・ETHを安心して積み立てたい人にはかなり合ってると思う。
まとめ:GMOコインは「大手×使いやすさ」のバランス型
- 初心者でも安心して使える設計
- 取引所形式でコストも抑えられる
- 送金・アプリ・積立の使いやすさが強み
一方で、草コイン狙い・ステーキング重視な人にはやや物足りないかも。
でも僕としては、最初に口座開くなら「GMOコイン」はかなりおすすめ。
よくある質問(Q&A)
Q:GMOコインは安全ですか?
→ はい。金融庁に登録されており、顧客資産の分別管理や2段階認証などの対策もしっかりしてます。
Q:販売所と取引所って何が違うの?
→ 販売所は「運営会社から買う」、取引所は「ユーザー同士で売買」。後者の方が基本的に安い。
Q:ステーキングできますか?
→ 対応銘柄は限られますが、一部通貨で可能です(ETHなどは未対応のまま)。
コメント